2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« 2月のD-pca研究会 | トップページ | ワンデイ・ワイガヤ・リトリートグループ(ワイガヤの会)を行いました。 »

2015年3月28日 (土)

3月のD-pca研究会-アットホームな時間でした。

 昨日は、D-pca研究会でした。いつものようにオープニング・ミーティングで、「困っていること」、「やりたいこと」、「分かち合い」の3つの柱でそれぞれの居所を出し合い、この研究会を組み立てて行きます。もちろん発言はしたい人だけがします。

 今回は、1.「自分自身の探求」、2.「『無義をもって、義とす』を味わい、共有し合う」、3.「不登校カウンセリングの実践報告」でした。

 それぞれが思うところを出し合い、深め合う、よい時間になったように思います。私も気づくところが大きく、落ち着いた中に充実感がありました。終わり頃には、アットホームな雰囲気で、 ひとつの家族になったような感じがしました。ありがとうございました。

次回は、4月24日(金)です。時間は、午後3時~5時に変更です。会場の都合です。

« 2月のD-pca研究会 | トップページ | ワンデイ・ワイガヤ・リトリートグループ(ワイガヤの会)を行いました。 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2月のD-pca研究会 | トップページ | ワンデイ・ワイガヤ・リトリートグループ(ワイガヤの会)を行いました。 »