2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月31日 (月)

Zoomでのクローズド・ワイガヤ・リトリートグループ-貴重な時間-

 先週末もZoomでのワイガヤ・リトリートグループ。こちらはクローズ(メンバー固定)で行っている。同じメンバーで安心して話しができるのが特徴かと思う。詳細は割愛。じっくり聞くことの大切さを改めて思う。聞くとその人が動き出す。同時にそのことはとても難しいことでもある。終始自分自身にそれを問いかけている必要がある。貴重な学びの時間だった。

2021年5月27日 (木)

日光浴-ホメオスタシス維持に必要不可欠-

 日は前後するが23日(日)は久々の晴天になりドライブに出かけた。播磨中央公園にて散策。バラが咲き誇っていて美しかった。ともかく広い公園。たっぷりと歩いた。日光浴はホメオスタシス(心身の均衡作用)維持のために絶対に必要だ。写真をどうぞ。

続きを読む "日光浴-ホメオスタシス維持に必要不可欠-" »

2021年5月24日 (月)

Zoomワイガヤ・リトリートグループ-じっくり聴き合い伝え合う場の大切さ-

 先週土曜日(22日)は、Zoomでのワイガヤ・リトリートグループでした。これはオープン(参加者を固定しない)で行っています。じっくり聴き合う場、聴けたところを確かめ合っていく場の大切さを今回も改めて思いました。Zoomだと距離に関係なく出来るのでそれも大事だと思った次第です。月1回でこれからも続けていきます。次回は、6月26日(土)2時~4時です。
詳細はホームページをどうぞ。→Zoomワイガヤ・リトリートグループ

2021年5月20日 (木)

5月月例D-pca研究会-傾聴の重み、一致の奥深さ-

 一昨日5月18日(火)は月例D-pca研究会。先月は都合により中止にしたので2か月ぶりである。いつものように最初にミーティングを行う。「困っていること」、「分かち合い」は特になく、継続プランになっているカール・ロジャーズ著畠瀬直子監訳『人間尊重の心理学-わが人生と思想を語る-』の輪読を進める。

続きを読む "5月月例D-pca研究会-傾聴の重み、一致の奥深さ-" »

2021年5月18日 (火)

カウンセリング面接-わが身を振り返る場-

 先日15日(土)はカウンセリング面接。遠くから通って下さる。いつものようにじっくりとわが身を振り返る貴重な時間である。詳細は割愛となる。それにしてもコロナのことは本当に気がふさぐことでもあり、イライラすることでもある。そんなことが共有出来たのも良かった。これは私にとっても必要なことであった。まさに育ち合う関係だ。

2021年5月17日 (月)

真宗安心に心をめぐらす一週間だった。

 一週間ぶりの更新となる。この間、法座が連続していた。9日(日)は聖典講座、12日(水)は仏書に親しむ会。浄土真宗華光会の主催である。14日(金)は相生法林寺の別修永代経である。そして、昨日16日(日)は同じく華光会の京都支部法座である。その間にカウンセリング面接もあった。心が揺り動かされて内面では忙しい毎日であった。でも、言葉にするのはむずかしいし、ちょっと面倒。そんな一週間を過ごしていた。

続きを読む "真宗安心に心をめぐらす一週間だった。" »

2021年5月12日 (水)

5月Zoomワイガヤ・リトリートグループの案内-忙しい日常生活の中で自分を振り返る場-

 5月22日(土)2時~4時です。真摯で受容的な雰囲気の中でありのままの自分を聞き合う場。そこからいろんなものが見えてきます。前進する力も出てきます。そして何よりホッと出来ます。Zoomですからどこからでもいいです。是非どうぞ。→ホームページ

続きを読む "5月Zoomワイガヤ・リトリートグループの案内-忙しい日常生活の中で自分を振り返る場-" »

2021年5月10日 (月)

国際エンカウンターグループENCOUNTER GROUP | JAPAN & INTERNATIONAL-交流がふかくなっていっている-

 一昨日5月8日(土)は、国際エンカウンターグループ。フランチェスコさんと私とでファシリテーターを務めている。フランチェスコさんとはオンライングループで知り合った。彼から呼びかけがっあった。まずはZoomで話し合ったら知己の仲のような感じがした。やはりPCA仲間だと思った。そういうことで思い切って初めて見ることにした。3月から始めたから今回で3回目。こんな形で成立したことが自分でも不思議である。

続きを読む "国際エンカウンターグループENCOUNTER GROUP | JAPAN & INTERNATIONAL-交流がふかくなっていっている-" »

2021年5月 7日 (金)

Zoomとリアル、2つのグループ-意義あるひとときでした-

 昨日は2つのグループでした。ひとつは"CSP; Center for Studies of the Person" 主催のZoomエンカウンターグループ、もうひとつは、相生法林寺でのワイガヤ・リトリートグループ。これはリアルでのグループ。どちらも充実した交流を通した意義ある集いとなりました。ほんとうれしいことでした。

(写真は相生万葉の岬でその合間に撮ったもの。いい天気でした。どうぞ。)

続きを読む "Zoomとリアル、2つのグループ-意義あるひとときでした-" »

2021年5月 5日 (水)

生きた真宗法座

 この5月1日(土)、2日(日)は浄土真宗華光会永代経法要。法話を頂き、座談(Zoom)に没頭する2日間だった。座談では世話人をした。仏法と人とが躍動する生き生きとした座談だった。

続きを読む "生きた真宗法座" »

« 2021年4月 | トップページ | 2021年6月 »