2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月27日 (水)

コロナ「主体軸」モデル

 Yahooニュースを閲覧していたら偶然にこの記事を見つけた。医師の本間真二郎氏のものである。氏は10月8日に新著『新型コロナ ワクチンよりも大切なこと』講談社ビーシーを出版されている。この記事はその本の要旨である。

 

 読んでみてびっくり。私の考えにぴったり一致しているのだ。 こんな表現はまさに失礼にあたるがこの人私のブログ記事を読んで書かれたのではないかと思うほどなのだ。タイトルは「新型コロナ、感染者数が減る日本で『やるべき対策』の次なる一手」である。またまたワクチンやら三密やらマスクやらについて書かれているのかと予想したらまったく違っていた。

 

続きを読む "コロナ「主体軸」モデル" »

2021年10月24日 (日)

充実した一週間だった-相生精舎-

 先週は「D-pcaの集い」の後、カウンセリング、CSPエンカウンター・グループ(Zoom)、ワイガヤ・リトリートグループ、カウンセリングと続いた。どれもこれも深いところでの交流が続くセッションだった。充実していたがさすがに疲れた。もちろんよい疲れである。

 

Dsc_0529

 

続きを読む "充実した一週間だった-相生精舎-" »

2021年10月21日 (木)

第8回「D-pcaの集い」-大悲を基底に人との関係の中で自分を取り戻すひととき-

 10月17日(日)は第8回「D-pcaの集い」でした。じっくりと心と心が交流しあったとても深くて有意義な時間でした。さらに心の交流だけではなくお釈迦様の示された四苦・八苦、四諦について味わいました。生老病死の四つの根本苦はもとより、特に五蘊盛苦について尋ねました。結局はここに尽きるなと思います。苦というと特別しんどいことのように思いますが、実は、心がいつも落ち着かず一時も安まることのないことなのだと味わいます。そして生死の苦海を多生にわたって廻っていくのです(六道輪廻)。これが四苦です。まさに私の姿がそうなのです。

 

Received_1245577555911347-2

 

続きを読む "第8回「D-pcaの集い」-大悲を基底に人との関係の中で自分を取り戻すひととき-" »

2021年10月13日 (水)

10月D-pca研究会-「新しい援助的人間関係の実践体系」-

 昨晩は月例D-pca研究会。まずはオープニング・ミーティング。「困っていること」、「分かち合い」では日常生活のことが出される。「プラン」は続けている西光義敞「真宗カウンセリングの成立」の輪読である。

Dsc_0442_20211013140301

 

続きを読む "10月D-pca研究会-「新しい援助的人間関係の実践体系」-" »

2021年10月12日 (火)

宿場まち佐用町平福にて

 いつものように午後からは車で出かけ、散歩をする。よき気分転換になる。兵庫県佐用郡佐用町平福(ひらふく)にて。ここは因幡街道の宿場町として栄えたところ。その風情を再生しようとしている。道の駅にもなっている。江戸時代にはここを人が行き来していたのだろうと思いをめぐらせる。現在は智頭急行線が走っている。また、宮本武蔵の初決闘の場でもあったらしい。写真をどうぞ。

 

 

続きを読む "宿場まち佐用町平福にて" »

2021年10月10日 (日)

国際エンカウンターグループ-ゆっくり交換できるのがいい-

 昨晩は共同主催している国際エンカウンターグループがあった。少人数でじっくり思いや気持ちを共有できる時間であった。ふだん私たちの眼は外に向いているがこの時間はゆっくり自分に目を向けることが出来る。貴重な時間だ。私の方はこのようなことが実現し、続いていることがとてもうれしい。共催のフランチェスコ・コーニーさんに感謝。Zoomで始めて知り合ったのだが、彼とも知り合っていける楽しさがある。次回は、11月13日(土)午後8時から10時だ。詳細はここここをどうぞ。

 

Encounter

 

2021年10月 9日 (土)

魚たちのダンス

 赤穂御崎にて散歩。いい天気でした。魚たちが飛び跳ねていました。驚きました。写真をどうぞ。

 

続きを読む "魚たちのダンス" »

2021年10月 8日 (金)

D-pcaの活動は知らないうちに休息をベースにしていると気づいた

 仏教福祉学会大会に出席してD-pcaの意義について別の角度から意味を再確認したように思う。

 

Dscn1480

 

続きを読む "D-pcaの活動は知らないうちに休息をベースにしていると気づいた" »

2021年10月 7日 (木)

第8回「D-pcaの集い」案内-自分を振り返る一時-10月17日(日)10時~

 第8回「D-pcaの集い」の案内です。10月17日(日)午前10時~午後5時です。ゆっくり自分を振り返るひとときが過ごせたらいいなと思います。詳しくはこのページを参照して下さい。

 

Dscn1452

 

 

続きを読む "第8回「D-pcaの集い」案内-自分を振り返る一時-10月17日(日)10時~" »

2021年10月 5日 (火)

仏教社会福祉学会第55回学術大会に参加-視野の広がる楽しい時間だった-

 先日週末(10月2日、3日)、日本仏教社会福祉学会大会に参加した。今回は龍谷大学で運営されたがZoomのみの開催である。いろいろ刺激を受けて楽しかった。

 

続きを読む "仏教社会福祉学会第55回学術大会に参加-視野の広がる楽しい時間だった-" »

« 2021年9月 | トップページ | 2021年11月 »