2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 播磨国太子町から河内国太子町へ-不思議のご縁- | トップページ | 4月法林寺輪読会-三人寄れば凡夫の知恵も満更でもない- »

2023年4月13日 (木)

京都でスペインからの友人と会食+α -心暖まる一時だった-

 昨日は京都へ行ってきた。スペインから来られている友人の友人と会って話しをしてきた。初対面である。2人とも対人援助の仕事をしている。お互いを紹介しあった後ディスカッションとなる。援助者のプレゼンス、特にcompassion (思いやり)がとても大事になる。ここで共鳴しあった。

 

 D-pcaもまさにそうだ。人と人との関係からくる真実性と思いやり、そうして阿弥陀仏から届けられる慈悲。この2つが交流し合って存在しているのがD-pcaだからだ。

 

 初対面なのに旧知の仲を思わせる。彼の温かさと穏やかさがとても印象的だった。

 

 京都の町も久しぶり。やはりいい雰囲気の町だなと改めて思う。待ち合わせまでに時間があったので西本願寺にも立ち寄る。立教開宗800年。生誕850年の法要中でとても賑やかだった。真宗は生きているなと改めて思った次第。楽しい一時だった。

 

« 播磨国太子町から河内国太子町へ-不思議のご縁- | トップページ | 4月法林寺輪読会-三人寄れば凡夫の知恵も満更でもない- »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 播磨国太子町から河内国太子町へ-不思議のご縁- | トップページ | 4月法林寺輪読会-三人寄れば凡夫の知恵も満更でもない- »