2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »

2023年10月

2023年10月30日 (月)

室戸岬一泊旅行-太平洋は雄大-

 10月25日、26日と室戸岬方面に一泊旅行しました。前から行ってみたかったところです。夕陽が美しかった。想像とは違って室戸岬はいろんな形をした岩で一杯のところでした。中岡慎太郎像にも会いました。

 

 道中見た太平洋は雄大。残念ながら写真では表せません。見とれていてふと気づいたら写真を撮っていないってこともありました。ウミガメが産卵に訪れるという阿南市大浜海岸も訪れてきました。季節が外れていたのでご対面というわけにはいきませんでしたが白砂に青い海はほんと綺麗でした。

 

 往復600km。思ったより遠かったな。

 

 おまけとしては始めてグランピング(glamping)を体験しました。どんなものか心配でしたが思い切って行くことにしましたキャンプの豪華版というか、テント張りなし、準備なし、後片付けなし、けれども自然を満喫出来る。グラマラスとキャンプをくっつけたれっきとした英語だそうです。おもしろい企画でした。 BBQ が豪華でした。スタッフの対応が楽しくて心が和みました。写真をどうぞ。

 

続きを読む "室戸岬一泊旅行-太平洋は雄大-" »

2023年10月24日 (火)

10月D-pca研究会-聞-

 2週間程前になる。10月10日(火)はD-pca研究会。幾つかの都合が重なって2ヶ月ぶりになった。いつものようにオープニング・ミーティングで「困っていること」、「やりたいこと」、「わかちあいたいこと」を出し合った。それぞれの今のところが共有出来た。「やりたいこと」としては前回検討した西光義敞著『暮らしの中のカウンセリング-育ち合う人間関係-』有斐閣 1984の第3章から読み始めるということが出された。

 

 

続きを読む "10月D-pca研究会-聞-" »

2023年10月19日 (木)

なんと私の全活動が凝縮した1週間だった。

 前回投稿からあっという間に1週間が経った。結構忙しい1週間であった。突っ込みになってしまうが振り返っておきたい。

 

続きを読む "なんと私の全活動が凝縮した1週間だった。" »

2023年10月12日 (木)

良い一日でした

 午前中は日曜日の一日ワイガヤ・リトリートグループに備えて会場の清掃。午後はちょっと昼寝、ギターの練習とスコア読み、そしてこの場所の散歩。今は糖質ゼロの日本酒で一杯気分。なんか申し訳ない。良い一日でした。写真をどうぞ。

 

続きを読む "良い一日でした" »

2023年10月 5日 (木)

治癒につき治療終了

 一昨日はうれしいことがありました。

 

続きを読む "治癒につき治療終了" »

2023年10月 2日 (月)

さすがに疲れたが充実した1週間 2/2-ロシアPCA協会でのカンファレンス-

 9月30日(土)は、ロシア・パーソンセンタード・アプローチ協会のカンファレンス。ここ数年招待が続いている。モスクワにも泊まらせていただいたこともある。ここ2回はZoomで参加している。今年も招待して下さった。トップ・バッター。2時間の枠を取って下さった。

 

 

続きを読む "さすがに疲れたが充実した1週間 2/2-ロシアPCA協会でのカンファレンス-" »

さすがに疲れたが充実した1週間 1/2 -PC楽譜作り-

 先週一週間は2つの大事なことが同時進行していて結構疲れた。1つは、PC楽譜ソフトによるパート譜作り。もう一つは、モスクワで行われている「ロシア人間中心アプローチ協会」でのプレゼンだ。

 

続きを読む "さすがに疲れたが充実した1週間 1/2 -PC楽譜作り-" »

« 2023年9月 | トップページ | 2023年11月 »