息抜きモード-赤穂御崎、香住海岸など-
先週末からしばし息抜きムード。出来るだけPCから離れて、近場赤穂御崎海岸散歩、兵庫県香住町までロング・ドライブなどをしていた。同じ兵庫県でも瀬戸内側と日本海側ではずいぶん違う。しかも高い山々を越えていく。日本海側の波はやはり荒い。ゴーゴーと音が違う。兵庫県は多様だなと改めて思う。
先週末からしばし息抜きムード。出来るだけPCから離れて、近場赤穂御崎海岸散歩、兵庫県香住町までロング・ドライブなどをしていた。同じ兵庫県でも瀬戸内側と日本海側ではずいぶん違う。しかも高い山々を越えていく。日本海側の波はやはり荒い。ゴーゴーと音が違う。兵庫県は多様だなと改めて思う。
S660はオプション追加のため今ディーラー工場へ。その代車としてN-WGNが登場。一番新しいやつだ。グレードは標準だ。確か昨年の初秋の頃だった。はじめてそれを写真で見たときはほんと驚いた。まるで冷蔵庫をそのまま横にしたような真四角。なんの変哲もない。もう車に夢も希望もなくなってしまったとがっかりしたものだ。ところがジャーナリストの方では評価は悪くない。なんだろうこれはとこれまた思った。その後、実車を見出すと印象は変わった。結構堂々としていて存在感がある。このシンプルさが逆にとっつきやすさにもなった。
昨日とは打って変わって今日はすごいいい天気。雲ひとつなく青空が広がっていた。まさに五月晴れ。ちょっと夏の兆しもする。私はこれを「S6日和」と呼んでいる。家でくすぶっているのはもったいないし、体にも悪い。当然オープンで走る。青空が流れて気持ちいい。山の緑がとても美しい。明石大蔵海岸までドライブ。海岸を歩いてきた。海がきらきら輝いていた。まさに気分爽快。写真は無し。そのぶん心にしっかり残っている。ではお休みなさい。
ちょっと話題を変えて・・・。一昨日はちょっとした楽しみ。S660のエンジンオイル交換でディーラーに行き、新しいフィットに試乗させてもらった。車好きだからディーラーに行くのはよい気分転換になる。
65歳を機にこの車を購入した。以前から2シーター・オープンスポーツカーが欲しかった。と思っていた時にこれが登場した。しかも、軽規格で・・・。かねがね小さくて質のよい車が欲しかった。なにもかもうまいタイミングで登場したものだ。乗ってみると小気味よくてほんとよろしい。
最近のコメント